無職転生

『無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜』のアニメ・漫画・書籍を無料で読む方法をまとめてみた!【感想つき!】

どうも!凸坂京介です!

『無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜』といえばサイト小説家になろうで2012年から長きに渡って首位を独占した理不尽な孫の手様による超人気小説ですね!現在はアニメも放映されており、大注目を集めています!

ですが、そうなると気になることがありますよね。どうやって観るのがお得なの?ということです!それで今回は

・アニメを無料で観る方法はあるの?
・漫画は無料で読むことはできるの?出来は?
・無料版は読んだけど、書籍版に違いはあるの?無料で買える?

といった疑問にお答えしていきたいと思います!

目次から飛べますのでお好きなメディアから是非この名作を楽しみましょう。

『無職転生』のアニメを無料で観る方法

昨今は様々なアニメ見放題サービスが存在します。そのため『無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜』を観る方法は非常に多いです。

無職転生 アニメ

こちらはアニメ版『無職転生』の公式サイトに掲載されているアニメが配信されているサイトの一覧になります。

結構沢山のサイトで配信されていますので、ご確認されたなかに会員登録なさっているサイトがございましたらそちらからご覧いただければよいかと存じます!

オススメはなんといってもAmazon Prime Videoですね!私がわざわざ紹介する必要もないかもしれませんが、送料とか無料になるし、なんか2000冊くらい本を無料で読ませて貰えるので、上記の画像のサイトに一切登録していないのであれば、とりあえずAmazon Primeに入ってみるのが一番かと思います。

Amazon Prime登録はこちらから

また、Amazon Primeは初月無料キャンペーンを常時開催しており、すぐ辞めても損することはありませんのでとりあえず観るだけならAmazon Primeが一番です。通常月額料金も500円と超格安ですしね。

ただアニメ『無職転生』を観たいうえに、Amazon Primeには登録していないし、さらに初月無料キャンペーンを既に使ってしまっているという方には、

Abema プレミアムが初月無料なうえに『無職転生』を観れるのでオススメです。

あと、

U-NEXTも初月無料で読めちゃいますね。

こういった初月無料キャンペーンが現在は大量にありますので、じゃんじゃん使っていきましょう。

ちなみに原作のみ勢の方はギレーヌが予想の数倍美人なのでびっくりすると思います(すげー強面だと思ってました)。

『無職転生』 ギレーヌ

『無職転生』の漫画を無料で読む方法

漫画は原作に基づいたコミカライズが一作、スピンオフが二作と多岐に渡りますが無料で読む方法は一つしかありません。

それはCOMIC☆WALKERで連載作品を読む方法です。毎月更新されるこれらの作品をきちんと追いかけていけば全編無料で読めてしまうというわけですね。ですがもちろん既に刊行されている単行本に含まれる内容は読むことはできません。

更にKADOKAWA社の作品ではあるもののBOOK☆WALKER読み放題サービスの対象ではないので(いずれ追加されるとは思いますが)、安価でまとめ読みも正直難しいですね。

無職転生 読み放題

これらのサイトが対応した電子書籍を購入するためのサイトなのですが、いずれの読み放題サービスにも適用はされていません。スピンオフの作品含め、漫画を無料で読むには連載を追いかけるしかないですね…。

最安値は私が確認したところAmazonの電子書籍版ですね。レンタルでよければRenta!も安いですね!

ロキシーだって本気です

『無職転生 ~ロキシーだって本気です~』は完全なオリジナルストーリーでして、原作読んでいることが前提ではありますが、明かされなかったロキシーの過去などを楽しむことができます!まずはリンク先から読める無料の可読部分を確認していただき気に入ったらAmazonのKindle版でよいかと思います!

無職転生 4コマでも本気です

こちらの『無職転生 ~4コマになっても本気だす~』は完全なスピンオフというわけではなく、単品でもある程度ストーリーの分かる作りとなっています。ですがちょっとコメディ調になっており、「本編の最中、実は周りでこんなアホな出来事が起きていましたよ!」といった事象がメインとなっております。

おもろいので無料部分読んでおきましょう!

『無職転生』の書籍を無料で読む方法。無料版との違いもまとめてみた!

まあ、まず1点原作はなんと無料で読めちまいます。

『無職転生 ~異世界行ったら本気だす』を小説家になろうで読む

一先ずこちらを読んで頂ければよいかと思うのですが、結構な方が「いや、もう読んだよ!」とお思いなのではないでしょうか。そしてもう読まれた方のほとんどがこうも思われているはずです。「もう読んだから書籍版は別にいいな…」。ですが、結構変化があるんですよ!

ネタバレなしのAmazonの感想を少し紹介してみたいと思います。

『無職転生』 感想

あと、ちょっとネタバレですが、加筆って具体的にどんなの?という方に向けて加筆内容を具体的に提示したうえで感想をおっしゃられている方がいらっしゃったので紹介させていただきます。

『無職転生 感想』

既読勢ならどのシーンか分かりますよね!まあ、こういう感じでキャラが好きなら嬉しい要素が加筆されており、おそらく他のメディアで再現されることはないので、書籍版のみで読める部分が沢山あります。買わない手はないですね!

ですがなろう小説のハイファンタジー分野の常として、超厚くて、ちょっと高いです。

本家で推奨されている買い方は

Amazon Kindle Unlimitedでは三巻まで無料ですね。30日無料で読めるのでこちらで三巻までとりあえず読んでみましょう!登録方法は下のページをご覧ください。

の4種類です。

そして三巻まで読まれた方!今25巻以上刊行されている超大作なのでちゃんと買うと結構お金がかかります。もちろんその価値ある作品ですがね!

ただ、やはり無料で読めるのであれば一度読んでおきたいですよね!BOOK☆WALKERにはまる読み10分というサービスがございます。

無料の会員登録をするだけで毎日10分ずつ読めてしまうというわけです。KADOKAWA社から出てる本で良かった~。

ただ無料とはいえ会員登録は必要です!

『無職転生〜異世界行ったら本気だす〜』の感想

『無職転生〜異世界行ったら本気だす〜』の感想ということで、読んでいない方にも向けて物語の内容ではなく底流や外部に触れつつネタバレなしで述べていきたいと思います。

思えば初めて読んだときが凄く昔のことで初見の感想はあまり覚えていないのですが、恐らく泣いたであろうこととこの作品を切っ掛けとしてネット小説そのものの見方を変えたようなことは覚えています。

この作品結構泣くところ多いんですよ。感情の揺さぶり方はメロドラマ調なのですが、それをきちんとしたファンタジーの世界観でやっている作品は意外とないように感じます。舞台も凡庸といってしまえば凡庸で、テーマも凡庸といってしまえば凡庸ではあるのですが、その組み合わせによって今までにないような感情の発露を生み出しているといった感じです。

アニメ化の影響でオタキングこと岡田斗司夫氏が無職転生のレビューをなさっていましたね。

どちらかというと表現の妙に拠ったレビューで、構成や設定といった枠組みについてはあまり語られていませんでしたね。私は表現技法には疎いのでとても勉強になりました。

内容については端的に「ビルドゥングス・ロマン」だとおっしゃられていましたね。意味は「教養小説」です。私は英米文学が専攻でして、英米のビルドゥングス・ロマンしか読んでいないのですが、英米だと「どうやって成功したか」が書かれている立志伝の面持ちが強いんですよね。

ただビルドゥングス・ロマンはドイツを発にするようですのでそちらは違うかもしれません。どちらかというとこのルーデウスを主人公とした一連の物語は「どう成功するか」ではなく「どう生きるのが真っ当か」に主軸が据えられているのですよね。

つまり「理想の人間とは何か」を描く「道徳」ではなく、「人間とは何か」を描く「倫理」を記したのがこの作品であると言えます。

主人公は良き両親の下で育ったにも関わらず最低限人間的であると呼ばれるような思考が度々欠けてしまっています。始めは読み手もそんな彼を揶揄するように観察するのですが、彼が困難を人の手によって乗り越えたにも関わらず損得の事を考えているような面を見て、「あれ、私もこうするかもしれない」と、徐々に汚らわしさに共感を覚えるようになっていきます。私は、そうでした。

もし私がこの作品について何かきちんとした文章を書くとすれば、「最低の無職である主人公に共感を生み出す方法」に着目していくことになると思います。

よく、「なろう小説のテーマとして【冴えないおっさんが転生して活躍する】というものがあり、それが読者の共感を呼んでいるのだ!」という主張があります。これ自体には証拠はないものの直観的に正しそうではあります。ですが、実際のテンプレは「冴えないようにみえるだけで実はデキるおっさんが転生して見合った評価を受ける」ものであることが多いです。

真の無能や真の屑が活躍する作品はかえって共感を呼びづらいんですよね。ただ、本作の主人公は成長するものの最初は本当の屑です。でも何故か読者の誰しもに共感が出来る部分がある、我々の公約数のようなキャラクターです。

この作品を読むと今まで「誰しも知っているけど目を逸らしてきたこと」を再確認できること間違いなしです!是非、紹介した方法で読んでみてください!もちろん原作でもいいので最後に原作のリンクを貼っておきますね!

『無職転生 ~異世界行ったら本気だす』を小説家になろうで読む

プロフィール
戸津坂京介

戸津坂京介

小学生の頃に歴史小説にドはまり。中学でラノベ、高校で雑食になりました。しかし、大学で文学史にハマってしまい以降は歴史書や専門書ばかり読み漁っています。
Twitterのフォロワーが三桁なのでフォローしていただくと泣いて喜びます!
父親が犬猫論争で一ヶ月間家出したことがあります。

  1. 【2022年10月号】WEB小説の開催中コンテストをまとめてみた!受賞者…

  2. 【2022年2月号】WEB小説の開催中コンテストをまとめてみた!受賞者…

  3. 【2022年1月号】WEB小説の開催中コンテストをまとめてみた!受賞者…

  4. 【ラブコメ編】小説投稿サイトで小説が伸びると言われているテクニ…

  5. 何も考えずに12万文字のラブコメを書き始めてしまった男の末路

Twitterのタイムライン