【2022年2月号】WEB小説の開催中コンテストをまとめてみた!受賞者には書籍化確定のコンテストも!

目次

pixivで開催中のコンテスト

以外と独特なコンテストが開かれており面白いです。

公式でまとめてくれてるのありがたすぎる~!

○△シリウス✕講談社ラノベ文庫 異世界マンガ原作小説

異世界マンガ原作小説コンテスト
出典:https://www.pixiv.net/artworks/94152826

講談社ラノベ文庫社様のコンテスト…。ここにあったのか!

なろうテンプレと呼ばれるようなテーマを主題にした作品を募集しておられます!ジャンルは決まっていますが、流行りのジャンルですので既に書いておられる方もいらっしゃるのではないでしょうか?

是非一度ご確認してみてください!

公式サイトはこちら

シリウス✕講談社ラノベ文庫 異世界マンガ原作小説の期間

2021年11月22日(月)~2022年2月20日(日) 23:59

シリウス✕講談社ラノベ文庫 異世界マンガ原作小説の賞金

  1. 大賞 全部門総合1名 50万円+コミカライズ+書籍化
  2. ラノベ文庫編集部賞 全部門総合1名 30万円+コミカライズ検討+書籍化
  3. 佳作 複数名 5万円+コミカライズ検討+書籍化検討

シリウス✕講談社ラノベ文庫 異世界マンガ原作小説の条件と注意事項

・完成・未完 問わない
・文字数制限 1万文字以上
・併願可 だが他コンテストで受賞した場合選考対象外に
・ジャンル指定 部門別
・複数作品応募 可 1シリーズ内に納めた作品は不可

部門には「転生部門」「追放部門」「やりなおし部門」「内政チート部門」の4種がございます。

俗になろう小説と呼ばれるタイプの小説群ですね。

シリウス✕講談社ラノベ文庫 異世界マンガ原作小説の応募方法

(1)参加方法
① pixivの小説投稿機能を使用し、男性向け異世界マンガの原作となる小説を、お書きください。
②以下に定めるタグを設定してください。
転生部門
タグ:シリウス異世界マンガ原作_転生

追放部門
タグ:シリウス異世界マンガ原作_追放

やりなおし部門
タグ:シリウス異世界マンガ原作_異世界やりなおし

内政チート部門
タグ:シリウス異世界マンガ原作_チート
③以下のチェックボックスにチェックを入れてください。
表現内容:オリジナル作品
④シリーズのあらすじ、もしくは作品のキャプションに200字以上~400字以下のあらすじをお書きください。
⑤上記①~④を満たした作品(小説)をpixivに投稿してください。

とのことです。またキャプションにはあらすじ以外の内容は記載してはいけないそうです。

△◇第4回百合文芸小説コンテスト

百合文芸小説コンテスト
出典:https://www.pixiv.net/novel/contest/yuribungei4

百合文芸のみのコンテストです。バナーがエモくて最高ですね。

公式サイトはこちら

第4回百合文芸小説コンテストの期間

2021年11月29日〜2022年3月6日

第4回百合文芸小説コンテストの賞金

  1. 大賞 総合で1名 20万円 コミック百合姫に掲載 中・長編部門は書籍化検討 短編部門は刊行予定の百合アンソロジーに収録
  2. コミック百合姫賞 総合で1名 10万円 コミカライズ検討
  3. SFマガジン賞 短編部門より1名 5万円 SFマガジンに掲載
  4. 河出書房新社賞 総合で1名 5万円 アンソロジー収録あるいは書籍化検討
  5. 書泉百合部賞 短編部門より1名 3万円 書泉百合部限定グッズ
  6. pixiv賞 総合で複数名 Amazonギフト券 もしくはAmazonコード2000円分
  7. 全受賞者副賞 複数名 短編:ピクシブより発行予定の小冊子へ収録 長編:pixivノベルへ掲載

短編はアンソロジー、長編は書籍化といった感じですかね。

第4回百合文芸小説コンテストの条件と注意事項

・完成・未完 完結済みのみ
・文字数制限 19,999文字以下は自動的に短編部門に、2万~12万文字のみが長編部門。それ以上は不可
・併願可 ただし他コンテストで受賞した場合選考対象外に
・ジャンル指定 女性同士の恋愛や友愛をテーマにした小説を募集
・複数作品応募 可 1シリーズ内に納めた作品は不可

第4回百合文芸小説コンテストの応募方法

①pixivの小説投稿機能を使用し、女性同士の恋愛や友愛をテーマにした小説をお書きください。
②以下に定めるタグを設定してください。

タグ:百合文芸4

※pixiv上に表示される本文の文字数により、自動的に応募部門が振り分けられます。
短編部門(5,000字以上~19,999字以下)
中・長編部門(20,000字以上~120,000字以下)

③以下のチェックボックスにチェックを入れてください。
表現内容:オリジナル作品

④シリーズのあらすじ、もしくは作品のキャプションに400~1,600字程度のあらすじをお書きください。中・長編部門への応募作品は、結末まで記載されたあらすじをお書きください。※「このあらすじはネタバレを含みます」といった注意書きを記載しても構いませんが、あらすじの文字数にはカウントいたしません。

とのことです。

「monogatary」で開催中のコンテスト

第2回『次世代作家 文芸賞』

次世代作家 文芸賞
出典:https://monogatary.com/notification/notice/322905

TSUTAYA様と小説執筆ツール「Nola」を提供する株式会社indentが共同で開いたコンテストです。

公式サイトはこちら

第2回『次世代作家 文芸賞』の期間

2021年1月12日(水)〜2022年5月1日(月)

結果発表が9月某日だそうです。

第2回『次世代作家 文芸賞』の賞金

  1. 大賞 各部門から1作品を選出 賞金30万円 書籍化確約 全国のTSUTAYAで発売
  2. 特別賞 各部門で若干名、出版社が書籍化検討

第2回『次世代作家 文芸賞』の条件と注意事項

・完成・未完 完結済みのみ
・文字数制限 8万字以上
・併願 既に本コンテスト以外の文学賞等のコンテスト等で選考中の作品および入選した作品は不可
・ジャンル指定 部門別
・複数作品応募 可 だが一つの作品を複数部門に応募することはできない

ジャンルごとの詳しい部門については、公式サイトを御覧ください!一般向けエンターテイメント部門やライトノベルス文芸部門、コミカライズ原作部門などが存在します。

第2回『次世代作家 文芸賞』の応募方法

公式サイトにある応募フォームから各種応募情報および作品データを送信することができます。

とのことです。何度も貼っているのですが公式サイトへのリンクはこちらになります。

「ノベルアップ+」で開催中のコンテスト

今来てるサイトとして話題です。

コンテスト数は少ないためこんな下部に配置されていますが、もっと上に表示して然るべきサイトかと思っております。

△HJ小説大賞2021後期 ノベルアップ+部門

HJ小説大賞
出典:2021/11/18 https://novelup.plus/event/novelaward-2021/

この一枚絵のみで非常に気合いの入ったコンテストだということが察せられますね!実際ノベプラで行われている大会の中では非常に大規模ですね!

公式サイトはこちら

HJ小説大賞2021後期 ノベルアップ+部門の期間

2022年2月28日(月)23:59:59

が締め切りです!今から書き始めても全然間に合いますね!

HJ小説大賞2021後期 ノベルアップ+部門の賞金

  1. 年間最優秀賞(前期・中期・後期の受賞作品から1作品を選定)賞金 300万円
  2. 受賞(本数未定) 賞金10万 出版確約

また、ノベプラオンリーというタグをつけたうえでノベプラのみに投稿している作品の中から必ず一作品受賞するそうです。他サイトに投稿している作品も応募できる賞ですので、ノベプラでしか読めない作品を増やしていきたいという思惑があるのでしょうね。

もちろんノベプラのみに絞るとこの賞の受賞率は上がるでしょうが、他の賞も沢山応募するつもりであれば、結果としては絞らない方が受賞率は高いかな、という気がします。

HJ小説大賞2021後期 ノベルアップ+部門の条件と注意事項

・完成・未完 問わない
・文字数制限 8万字以上
・併願可能 優先出版権あり
・ジャンル指定 なし
・複数作品応募 可

文字数は締め切り時点で8万以上ですが、連載中でも大丈夫です!

他のコンテストとの併願も可能ですので、応募し得ですね!

HJ小説大賞2021後期 ノベルアップ+部門の応募方法

HJ大賞2021後期

ノベルアップ+に投稿している作品の設定の公式タグでこちらを設定しましょう!

Webtoon原作シナリオ大賞

引用:https://novelup.plus/event/funguild/

Webtoon(ウェブトゥーン)とは、タテ読みフルカラー形式の電子コミックです。
スマートフォンに最適化した形式で、上から下にスクロールして手軽に読むことができるため、 年齢問わず幅広く世界中の読者に人気が高まっています。

公式サイトはこちら

Webtoon原作シナリオ大賞の期間

2022年2月1日~2022年4月30日

が締め切りです!

Webtoon原作シナリオ大賞の賞金

  1. 大賞 賞金 100万円 Webtoon連載確約
  2. 特別賞(1作品) 賞金50万 Webtoon連載確約
  3. 審査員賞(1作品) 賞金30万 Webtoon連載を目指して担当編集がつく
  4. チャレンジ賞 賞金10万 

Webtoon原作シナリオ大賞の条件と注意事項

・完成・未完 問わない
・文字数制限 小説エントリーなら3万字以上
・併願可能 優先出版権あり
・ジャンル指定 なし
・複数作品応募 可

文字数は小説エントリーなら3万字以上ですが、シナリオでのエントリーの場合、1,000文字程度のプロローグ+1話1,500~2,000文字程度のシナリオを10話分以上。プロローグは1話目に設定してください。詳しくは公式サイトへ!

ただ、書籍化されるわけではなく、あくまでWebtoonですので、いくら併願可とはいえ、一度考えてから応募するようにしましょう。

Webtoon原作シナリオ大賞の応募方法

小説でのエントリー:作品設定の「公式タグ」で「ファンギルド小説」タグを設定してください。
シナリオでのエントリー:作品設定の「公式タグ」で「ファンギルドシナリオ」タグを設定してください。

とのことです。

「アルファポリス」で開催中のコンテスト

あとは絵本・児童書大賞もエントリー受付中です。

第5回ホラー・ミステリー小説大賞

ホラーだったので一応配慮として画像は載せてません。私も心臓よわよわなので…。

ちょっとアルファポリス特有の制度が多くて説明が難しいので、賞金関係の箇所はご自身で確認してくださるとありがたいです。

公式サイトはこちら

第5回ホラー・ミステリー小説大賞の期間

2021年2月1日〜2022年2月31日

第5回ホラー・ミステリー小説大賞の賞金

  1. 大賞 賞金10万円
  2. 読者賞 ポイント最上位作が選出 賞金10万円
  3. 特別賞 5万円

もちろん書かれていないだけで大賞は書籍化前提かと思われます。

第5回ホラー・ミステリー小説大賞の条件と注意事項

・完成・未完 明記なし
・文字数制限 指定なし、ただし出版に足りる量が必要。大体十万~十五万程度か
・併願可 優先出版権あり
・ジャンル指定 ホラー小説・ミステリー小説
・複数作品応募 可 

正直キャンペーンなどの説明をこのページでやりきるのは難しいので、ご応募なさる方はサイト内確認をお願いいたします。ただ、大会の受賞そのものに強い影響を及ぼすものではないのでその点は安心頂いて大丈夫。

第5回ホラー・ミステリー小説大賞の応募方法

「ログイン画面」>「マイページ」>「小説・漫画の投稿」>「Webコンテンツ大賞にエントリー」

noteで開催中のコンテスト

note創作大賞

出典:https://note.com/info/n/n80e161fb7658

映像も画像も文章も大丈夫という風変わりなコンテストです。

締め切りは2022/2/6までです!

公式サイトはこちら

魔法のiランドで開催中のコンテスト

泣ける文芸小説コンテスト

出典:https://maho.jp/info/entry/kotonoha_nakeru_contest2021

文字数が3万~5万字で、締め切りは2022/3/1となっております。

大賞は書籍化が検討されるとのことですので、ほろ苦い物語を書きたい方は是非一度ご確認を。

公式サイトはこちら

ベリーズカフェで開催中のコンテスト

☆第5回ベリーズカフェ恋愛小説大賞

出典:https://www.berrys-cafe.jp/contest/berrys-cafe5

2021/11/24に締め切られます。

  • ラスベガスでホテルを複数経営する「ホテル王」との政略結婚
  • ニューヨークでバリバリ活躍している「国際弁護士」との甘い一夜から始まる授かり結婚
  • パリで多店舗展開する老舗和菓子店の「若旦那」とのお見合い結婚
  • 「外科医」と仮面夫婦だったけど新婚旅行先のハワイで甘い初夜を迎えた契約結婚 などなど…!

といった作品が求められているそうですので、ご興味のある方は下記ボタンからご確認を!

公式サイトはこちら

ステキブンゲイで開催中のコンテスト

第一回マンガ原作大賞

マンガ原作大賞
出典:https://sutekibungei.com/manga_contest1

締め切りは2022/6/30となっておりまだまだ期限がございます。

文字数が3万5千以上で大賞を取るとコミカライズが決定致しますので、是非確認を!

公式サイトはこちら

たいあっぷで開催中のコンテスト

キャラクターコンテスト

出典:https://pages.tieupnovels.com/contest/charactor2021

イラストレーターの方が投稿されたイラストと作家の書いた小説のマッチメイクを行うという非常に面白い試みをしているコンテストになります。

締め切りが、2月中旬まで伸びています。イラストレーターの方へのポートフォリオとしての作品が必要となりますので、ご注意を!ですが、作品がなくとも投稿された美麗な作品群を見る事は可能ですよ!イラスト群はこちらからどうぞ!

参加せずとも今後の展望が楽しみな作品ですね!是非一度ご確認を!

公式サイトはこちら

ラノベストリートで開催中のコンテスト

なし

「ツギクル」で開催中のコンテスト

なし

おわりに

お疲れ様でした。

実はTwitter漫画に挑戦しようと頑張っているのですが、あまりうまくいっていません。あまり更新できず申し訳ないですが、頑張りますので、皆様も執筆頑張ってくださいね!

1 2

3

関連記事

  1. 2021/11 アイキャッチ

    【2021年11月号】WEB小説の開催中コンテストをまとめてみた!高額賞金の大会も!

  2. コンテスト

    【2021年12月号】WEB小説の開催中コンテストをまとめてみた!高額賞金の大会も!

  3. 【2022年1月号】WEB小説の開催中コンテストをまとめてみた!受賞者には書籍化確定のコンテストも!

  4. 【2022年10月号】WEB小説の開催中コンテストをまとめてみた!受賞者には書籍化確定のコンテストも!

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


プロフィール
戸津坂京介

戸津坂京介

小学生の頃に歴史小説にドはまり。中学でラノベ、高校で雑食になりました。しかし、大学で文学史にハマってしまい以降は歴史書や専門書ばかり読み漁っています。
Twitterのフォロワーが三桁なのでフォローしていただくと泣いて喜びます!
父親が犬猫論争で一ヶ月間家出したことがあります。

  1. 【2022年10月号】WEB小説の開催中コンテストをまとめてみた!受賞者…

  2. 【2022年2月号】WEB小説の開催中コンテストをまとめてみた!受賞者…

  3. 【2022年1月号】WEB小説の開催中コンテストをまとめてみた!受賞者…

  4. 【ラブコメ編】小説投稿サイトで小説が伸びると言われているテクニ…

  5. 何も考えずに12万文字のラブコメを書き始めてしまった男の末路

Twitterのタイムライン